| 
              
                
                  | ザクロ |  
                  |  |  
                  |  |  
                  | ザクロ(石榴)はザクロ科に属し、イランからインド北西部が原産で、樹高が5〜10mになる落葉高木(喬木)です。 
 6月ごろ、赤い花を咲かせ、果実は甘酸っぱい果肉と香気をもち、9月〜10月に熟します。
 
 山梨県、和歌山県などでみられ、9月中旬から10月下旬に収穫されます。
 
 注目される成分としては、糖質(転化糖)(13.9%)、クエン酸(1.5%)、ビタミンC(10mg/100g中)です。
 
 なお、このザクロは、生食にするほか、砂糖煮、軽く絞って果汁などにしていただきます。
 
 また、鑑賞用としても利用されます。
 
 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | ※ | 喬木(きょうぼく=高木)とは、丈の高い木。樹木のうち、おおよそ丈が人の身長より高く、一本の太い主幹が明瞭であるものをいいます。 |  
                        |  |  |  
                        |  |  |  
                        |  |  |  
                        |  |  |  |  
                  | 
 |  |